研究事例一覧 / 健康 /



◆歯列矯正による発音・発語の改善
名前:N(仮名)
性別:女性
年齢:40代

状況:
・歯列の狭さ⇒歯による舌の動き・発語の阻害

初見:2016年8月20日

施術・記録作成:村田雅史


◆施術は1度のみ:2016年8月20日


◇施術前後の経緯


<問い合わせ・改善希望内容>
・歯列の狭さ⇒歯による舌の動き・発語の阻害

<初見>
発声が小さい。

SPO2(経皮的動脈血酸素飽和度)を計測 ⇒ 測定値「94」
(※施術者評価で100点中40点。
ちなみに、90を下回ると呼吸不全で
救急車での対象となるようなレベル)


<施術>

第一手、首の横突間筋・椎間関節の矯正。
第二手、肋骨の拡張に関係するノド・肋骨・・肩回りを調整。

⇒SPO2計測数値⇒「96~98」の間を行き来するように改善
(※施術者評価で100点中60点~80点)

第三手、頭蓋骨全体を矯正。
脳脊髄液の循環改善のため、頭蓋骨の各縫合をリリース。
 (※頭蓋骨のこわばりと共に、ろれつが回りにくくなることがある)

第四手、歯を矯正。
・歯の一本一本のこわばりを取る
・上あごと下あごの骨の自然な柔軟性を回復
 口腔内の広さを拡張。

(※顎の骨はセメントのように硬いものではなく、
 わずかながら確実にしなる柔軟性を持っている)

・舌の根っこの筋肉(舌骨舌筋、オトガイ舌筋)の
 こわばりをほぐす

<結果>
苦手だった言葉の発音が楽に出来るようになった。
元々かぼそかった発語に、ずっしりした重い芯ができた。
呼吸が楽になった。


<体の変化以外で喜んで頂けたこと>
「自分の歯列のゆがみに明確な強い問題を感じていたが、
それを2名の歯科医の方の相談しても、
『多少ゆがみがあるかもしれないが、大したものではない。
 問題と呼べるほどものではない』と大きく取り上げてもらえなかった。
その部分を、明確な問題として認識して取り組んでもらえたことが嬉しい」
とのことだった。


<参考までに、施術前後のメールのやり取り>
★2016/07/16 10:56


初めまして。
私が長年、そして近年特に悩んでいることが、ネットで調べているうちに、
貴サロンが目に留まり、興味津々でホームページを拝見させていただきました。
私は、ごく普通の40代の女性です。
特に生活に大きな痛みや不自由を抱えているわけではないのですが、口の中のことが気になっています。

まず、歯ぎしりや食いしばりがひどいです。
歯が、研磨されているかのようです。
また、顎が付かれる、だるい感じが続きます。
特に、話をした後です。
話をしなくても済むなら、しないでいようと思うこともあります。
そして、一番の悩みは、自分の感覚ですが、上下前歯、特に下の歯が内側に向かって生えており、
舌の動きを阻害しているように感じるのです。
サ・タ・ナ・ラ行などは特に言いにくいです。
言いにくいので、少しでも舌が動きやすいように、舌で舌の前歯を押して話す癖がついています。
受け口ではありません。
顎は、頤が少し出ていると思います。
舌は、口腔内の割には、大きくて厚めだと言われました。
歯並びは数本凸凹はありますが、この年ですし、見た目より、話しにくさが少しでも改善したらいいなと思っています。
矯正歯科にも2か所行き、相談してみましたが、特に歯並び、噛み合わせは矯正するほどでもないのではと言われました。
話しにくさも伝えましたが、気にしすぎではというようなことであまり前向きに考えてもらえませんでした。
費用も掛かるものだし、しょうがないのかなと思っていたところ、
貴サロンの口腔内を広げることが可能というページを見て、私が求めているのは、これだ!と思ったのでした。

しかし、いろいろ不安もありまして、お聞きしたいことがあります。

まず、私のような悩みの人はいるのでしょうか。
また、矯正器具を使用せず、直すことはできるのでしょうか。
また、口腔内を広げることによって、話しにくさは改善されると思われますか。

それから、私は、東北地方在住で、1回来院するにも時間と費用が掛かります。
歯科矯正よりは、楽だし、費用もやすくできるようですが、1回で済むならよいのですが、どの程度通院すればよいのでしょうか。
家族もおりまして、夫に話しましたが、半信半疑で、まだ理解をしてくれていません。
実際に診てみないと分からないと思いますが、繰り返し通院する必要があるのであれば無理なのかなと思っています。

 いろいろと書きましたが、ご回答よろしくお願いします。

★2016/07/18 0:15


N様

お問い合わせありがとうございます。
ムラマサの村田です。
遠方からのお問い合わせで大変恐縮です。

◆お問い合わせの内容を確認致しました。

<お悩み>
・歯ぎしり
・顎の疲れ、だるさ
・歯による舌の動きの阻害

◆ご質問事項については、
個々にインラインで回答させて頂きます。

◆>まず、私のような悩みの人はいるのでしょうか。

⇒完全に悩みが一致する方にお会いしたことは無いですが、
顎・歯の状況によって発語の口の動かしづらさがある、
という括りの方々には複数回の対応・改善経験があります。

◆>また、矯正器具を使用せず、直すことはできるのでしょうか。

⇒細かい歯並びの微妙な調整は喜ばれています。
ただし、明確なジグザグ乱杭の完治は難しいです。

◆>また、口腔内を広げることによって、話しにくさは改善されると思われますか。

⇒改善実績はあります。
発語の改善に関して、口腔を指で広げることで当店は下記の目的を持たせています。

1、物理的に空間が広くなる(舌を動かすスペース)
2、口腔周りの神経伝達の改善(唇・舌・頬など)
3、口腔周りの筋緊張の改善(唇・舌・頬など)
4、脳脊髄液の循環改善
  (上顎への施術。脳脊髄液の頭部滞留による脳・脳幹の圧迫)

◆>それから、私は、山形在住で、1回来院するにも時間と費用が掛かります。
>歯科矯正よりは、楽だし、費用もやすくできるようですが、1回で済むならよいのですが、
>どの程度通院すればよいのでしょうか。
>家族もおりまして、夫に話しましたが、半信半疑で、まだ理解をしてくれていません。
>実際に診てみないと分からないと思いますが、繰り返し通院する必要があるのであれば無理なのかなと思っています。

⇒究極的には、おっしゃる通り実際にみてみないとわからないです。

ただ、効果が大きいにせよ薄いにせよ、
いずれにしても1度で結論が出る可能性が高いですので、
一回こっきりということでお考えください。

効果の出やすさは個人差が大きいですが、
私の経験では、変わりやすい人は1度で大きく改善が進み、
逆に、変わりにくい人は、ゆっくりのペースでしか変わらない
という傾向があるように感じます。
ゆっくりのペースで変わる方の場合、
近所の方なら良いですが、遠方の方となるとこちらも心苦しくなって
サービス提供が難しいです。

以上、ご検討ください。

ムラマサ 村田



★2016/07/18 21:21

ムラマサ様

ご返答、丁寧に記していただき、ありがとうございました。

1度の施術で効果が出て、通院するにしても、半年に1度ぐらいならばよいのですが…。

お返事を読ませていただいて、自分の悩みに直結した施術を行っていただけるような気がしますので、前向きに検討させていただきたいと思います。

2つほど、質問です。

私のような場合は、どのコースを選ぶとよいのでしょうか。1度の施術の時間が長ければ、その分効果も大きいものでしょうか。

また、もし、1度で効果があった場合、もとに戻ろうとする力が働き、再度通院ということもあるのでしょうか。器具の矯正の場合はあるようですが。



ご回答、よろしくお願いします。


★2016/07/19 15:55

N様

引き続きのお問い合わせありがとうございます。

◆> 2つほど、質問です。
> 私のような場合は、どのコースを選ぶとよいのでしょうか。
>1度の施術の時間が長ければ、その分効果も大きいものでしょうか。

頭のみの調整をご希望でしたら、15分か1時間コースをお選びください。

当店では主に、関節のゆるみがなくなり、
強張って動きの少なくなった「カタい」骨を動かすことをやります。
これによって、周辺の筋肉や血管、リンパなどが柔軟になり
流れスムーズになり、痛みもなくなったりすることが多いからです。

カチコチに強張った状態 ⇔ 解放された健全なユルさを持つ状態

3-4回目のご来店でようやく少しずつ動き始める岩のように硬い関節もあれば、
初回ご来店時に1回調整するだけで、コンニャクのような柔軟性を取り戻す問題の少ない関節もあります。
前者の場合は様々な弛緩の施術を試みることになり、その分多くの時間を要します。
これはお会いする前に判断するのは難しく、1度施術してみないとわかりません。
そういう意味で、一度15分か1時間コースでお試し頂ければということです。


◆> また、もし、1度で効果があった場合、もとに戻ろうとする力が働き、
> 再度通院ということもあるのでしょうか。
> 器具の矯正の場合はあるようですが。

施術前の状態に戻っていく可能性もありますが、
再度のご来店を選択されるかはご判断にお任せするところとなります。

なお、
一度矯正されたゆがみが、
戻るタイプか戻らないタイプか、
戻る場合はどんなスピードで戻るのか、
これもまた千差万別ですので、
試してみないとわからないところです。


歯切れのよい回答ができず恐縮なところですが、
参考になさってください。
よろしくお願いします。



★予約 ⇒ ご来店&施術 2016/8/18 12:00

0、頭蓋骨矯正の歪みを改善しやすくする
⇒頚部矯正

1、物理的に口腔内の空間を広くする(舌を動かすスペースの拡張)
2、口腔周りの神経伝達の改善(唇・舌・頬など)

⇒上下の歯の個別弛緩の調整
 上下の歯列拡張の矯正
 上の上顎骨・硬口蓋の弛緩の矯正
 下の下顎骨に若干のしなりを持たせる矯正

3、口腔周りの筋緊張の改善(唇・舌・頬など)
⇒唇・舌・頬のこわばりをストレッチ

4、脳脊髄液の循環改善
 (上顎への施術。脳脊髄液の頭部滞留による脳・脳幹の圧迫)
⇒頭蓋骨の各縫合をリリース

5、発語、発生を大きくはっきりさせるために、
  喉を通る空気の量を増やす施術。
⇒胸椎の矯正、
 肋骨間筋肉の解放矯正、
 胸鎖関節の解放矯正



★2016/08/18 21:11

ムラマサ様

 今日、お世話になりましたNです。
 どのような施術なのか、少し不安ではありましたが、施術後の変化を感じることが
でき、思い切って伺ってよかったと思いました。いろいろなところが固いことが、主
訴の悩み以外の不調につながっているんだと、自分でもそのような感じは持っていた
ものの、今日伺って確信したところです。これからは、少し意識して、深呼吸した
り、今日動かしていただいたところを中心にストレッチしたりしたいと思います。呼
吸は、今も深くできていて違いが分かります。
 お土産までいただき、本当にありがとうございました。
 今後もぜひご活躍され、私のように、安心される方が増えることを願っています。
                                      
                    N



★2016/08/19 5:26

N様

ムラマサの村田です。

昨日はご利用ありがとうございました。
遠方からのお越しということで、
ご希望に添えるか気になっていましたが、
お応えできていたのであれば本当に良かったです。

体が健康な状態になれば、
体が楽になるだけでなくて、
周囲からの刺激・情報の受け取り方も
より前向きに変わってくると思います。

変わった部分をしっかりかみ締めて頂き、
より素敵な人生を過ごして頂くことを願っています。

体の変化によって、今日から数日何がしかだるさのようなものを感じるかもしれませんが、その場合すぐ収まると思いますので様子を見守ってください。

>  今後もぜひご活躍され、私のように、
>  安心される方が増えることを願っています。

そう言って頂けるとうれしいです。

もしよろしければ、
私の作っている頭蓋骨形矯正学会のWEBサイトに、
今回のメール・施術現場でのやり取りを、
差し支えない範囲で掲載させて頂いてもよろしいでしょうか。
(非公開の仮ページを作って、内容を御検分頂く形となります)

http://hr-prj.org/

活動はまだ始めたばかりで規模も小さいですが、
頭蓋骨の不具合で不便をこうむっている日本や世界の人たちに
情報が届けば、と作っているサイトです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ムラマサ 村田




★2016/08/19 21:50

ムラマサ様
こんばんは。
今、メールを開けたばかりで、返信が遅くなりすみませんでした。
今回のメール・施術現場でのやり取りを掲載されたいとのこと、お役に立てるならぜ
ひ使っていただいて結構です。

施術当日ですが、書くのを忘れてしまったのですが、疲れやすい私ですが、家につい
ても体が疲れておらず、自分でもびっくりしました。普段、遠出しなくても疲れて、
休日は必ずと言っていいほど横になったり、昼寝をしないと一週間乗り切れないので
すが、それが、体が軽くて今までにないことで効果を実感したところです。
ただ、今日は、メールにありましたように、だるさや筋肉痛のような痛み(口腔内は
ひりひり)があります。口を思い切って動かして話をしていないので、そこのところ
の変化はまだ分かりません。

今後も、自分の体の変化に関心をもって、自分に必要なものをできるだけ正確に判断
し、取り入れていきたいと思います。
お世話様でした。
                                      
        N





以上。

村田雅史 2016/08/20


健康に関する研究・活動事例一覧に戻る